栄養課のご紹介
栄養課は医療技術部門の一つとして位置づけられており、食事サービスの提供を行うことにより入院患者さまの栄養管理を実施し治療に貢献することを目標としています。そのため、安全でおいしい病院給食を目指して管理栄養士・調理師が協力して運営しています。
また、入院・外来患者さまに対しては栄養指導を行っています。その他、NST・褥瘡・心臓リハビリテーションなどのチーム医療にも参加し、栄養管理の質の向上を目指しています。
入院中のお食事
一般食
一般食では、年齢に合わせて必要な栄養量を計算し提供しています。それぞれの患者さまの状態に合わせて提供できるよう刻み食やミキサー食などの食事形態にも対応しています。
治療食
治療食では糖尿食 減塩食 腎臓食 潰瘍食 肝臓食など様々あり、患者さまの病態に合った食事内容で提供を行っています。また一部の食種では選択食をおこなっており入院中のお食事を楽しみにしていただけるような給食を目指しています。
お食事の例
なごみ食(化学療法食)
化学療法をされていて著しく食欲が低下した患者さま向けにご用意しています。お好み焼き・うどん・牛丼・ちらし寿司・菓子パンなど、給食としては栄養がやや偏っていますが、化学療法により食欲低下・味覚異常などの症状が出ている状況で食べられそうなものを聞き取って作りました。全体の量はやや少なめで味はややしっかりしています。3食ともA食とB食から選択していただけます。
行事食
毎月行事食を行っています。折々の季節を感じる行事献立やカードをご用意し、目でも楽しめる工夫を行っています。