(水)はレジデント勉強会(*´▽`*)
こんにちは
研修課のHです
少しずつ春めいてきましたね
国家試験の結果も発表され、当院の内定予定の方々も無事に合格いたしました
私たちの「お祈り」も少しはきいたのかも(*´Д`)
さてさて、今回は皮膚科のN先生のレクチャーの様子を紹介します
N先生は開業のため、今年度いっぱいで退職されます。このレジデント勉強会が当院では最後のレクチャーとなりました
N先生からも事前に
「私の院内での最後のレクチャーですぜひ来てください時間があまれば質問にも答えます」
受講者に向けて、直々のメッセージもいただきました
講義の様子

講義にも熱が入ります
あっという間に時間が過ぎて、、、
講義は終了
素人の私が聞いていても興味深いものでした
N先生は医学生の時、「目で見て病名がわかる」という皮膚科の面白さに心惹かれ、
皮膚科医を目指したそうです
講義後は研修医や他科の部長先生まで質問に駆け寄り(*´▽`*)


当日は顕微鏡や、
皮膚がんの診断ができる特殊なカメラ「ダーモスコピー」まで持参してくださっており、実際にほくろなどを見てみました
まずはわれらが研修課長の気になる「ほくろ」

部長先生も気になる箇所があるようで・・・・・(笑)

結果は両者とも「心配ない」とのことでした
これこそ、ダーモスコピーの底力
痛みなく、簡単に診断が可能なのです
N先生、ありがとうございました
寂しくなりますが、これからは開業医として地域の方々のために頑張ってください
応援しております
春は出会いの季節であり別れの季節ですね。。。。。。。
ではまたの更新まで・・・・